関連記事はこちら
藍染の魅力を生かした義足を製作した時に感じたちょっとした物足りなさ。 綺麗な義足を収納する袋も想いがこもった綺麗なものであるべきと感じ、京都の西陣織を用いた巾着袋のようなものをイメージし製作して頂きました @konkan.since1751 I felt a little unsatisfactory when I made a prosthetic leg that made use of the cha …
【 art project 「BLOOM」2 #7 】 足関節装具の内張りに使用してみました。 装具を使用している際のイメージはしやすいですが、外した後のイメージも大事だと思います。 使用してない時にも装具がデザインされたものだと、客観的な発見が生まれるかもしれませんね I used it for the inner lining of the ankle brace. ( ankle foot ortho …
【 Xcraft project ぎし袋 #2 】 生地を製作するに辺り、模様や色をプロジェクトのイメージに合わせて作って頂きました. 模様は雲立湧といい、蒸気が立ち上がって雲が湧き上がる様を表していて、運気が上がるとされてるものを選びました 色はテーマカラーである熨斗目花色をイメージし、色糸が合わさる事でその色に見えるようにして頂きました。光の当たり方で、色の見え方が変わる素敵な織物が出来上がりました。 …
Recent Posts
Category